aibO’s blog

自分の体調と向き合いながら、気が付いた事、自分の中での変化を綴っています❤️

【言えない自分】を変えようとする前に、やってほしいこと。

🍀みなさまこんにちは🍀

心のセラピスト 大濱愛です

 

aibo.hatenablog.jp

 

aibo.hatenablog.jp

 

言いたい事があっても

相手の反応が気になって

言えない時ありますか❓

 

 

私は、

もっと酷くかったのか( ̄▽ ̄;)

その自覚もなく

理由もわからず、

自分の意見を言おうとすると

喉が苦しくなって、

涙が出る。

という事が時折、

子供の頃からありました。

 

そんな私が

自分の想いと向き合う事

ヒプノセラピーを通して

今では、

自分でもビックリするくらい

正直に、

思った事をペラペラ言って

本音のコミュニケーションって

こんなにも素晴らしいものだったのか!

と感じるようにまでなっております。

 

 

言えない。から

言えるようになった!

道を通ってきたからこそ

 

言いたい事が言えなくて

苦しいと思っているあなたへ

お届けしたい事がある。

本日はそんなお話です。

 

言いたい事が

言えるようになる為に

必要な事

 

自分の意見を言えるように、

 

とにかく勇気だ!

他人を気にしないと思う心だ!

言いたい事を言葉にする練習だ!

 

と、色々頑張ろうとしても

そんな簡単に

出来ないじゃないですか

(◎_◎;)

 

では、最初にやるべき事は

何か。。

 

それは・・

心を強くする事なんです

 

 

は?

そっちの方が

よっぽど難しいですけど・・

と思われたあなた。

 

ちょっと聞いてください。

 

何故、心を強くする事が大事なの?

 

言いたい事を伝える

自分の意見を言う事

自分の想いを大切にして

それを表現する事

 

でも、自分の意見は

相手も同じとは限らない

違う時の方が多いかもしれない

色んな反応があるかもしれない

 

心がヨワヨワ・フワフワな状態だと

自分を表現した後の

周りの反応に、

とっても左右されてしまうんです

 

更に、自分の想いを大事にする。

という事は時には、

相手の要求を断る時もありますよね。

この時も、自分の想いを大事にする

心の強さが必要になってくるんです。

 

心の強さは、

自分と向き合う時にも必要。

自分の喜怒哀楽を

受け止める時も

必要になってくるんです。

 

弱い心悪い・ダメ

と言っているわけではないんです。

 

心は赤ちゃんのように、

最初はふわふわでやわらかくて、

すぐ傷ついたり、傷つく事柄も多い。
でも、それでいい。

弱さはダメなことじゃない。

むしろ弱さがなくなる事は

ないと思っています。

 

生まれたての赤ちゃんが

大人になって行くように

心も一緒。

 

心が強くなる度に

心が成長している。と学びました。

 

 

じゃあ、

どうやって心は強くなるの?

 

スパルタ方式で、

悲しみや苦しみに耐えて強くなるんだ!

そんな事は言いません(;・∀・)

 

では、どうやって?

 

それは

経験と

弱い心を受け入れる事です

 

✨ここからは、私の経験を交えて

 説明します✨

私は、小学生の時から

強い口調の子に、

自分の想いを言えない傾向があって

母から、

『言いたい事はちゃんと言いなさい』

と、よく言われていました。

でも私は言えなくて、

そのまま大人になっていきました。

 

大人になった私は

ヒプノセラピーと出会い

喉が苦しくなる原因を解消したい為に

セラピーを受けたのですが、

その時の体験で、

苦しんでいる自分を

受け入れる大切さ

心から感じた時がありました。

ヒプノセラピーって何?と思われた方は

是非こちらへ🌸

aibo.hatenablog.jp

 

セラピーが始まり、

意識の中で、

子供時代を体験したのですが

母に『言いたい事は言いなさい』

と言われた時

私は本当はどうして欲しかったのか。と

セラピストさんに聞かれました。

 

すると私は

『言えるなら言ってる。

 言えないから苦しいんだ。

 この苦しい自分を理解して欲しい!』

と物凄く思ったのです。

 

そして、意識の中で、

言えなくて苦しんでいる自分を

理解してもらったのですが、

その時に、

本当に心が軽くなった

同時に、

心が強くなった

感覚があるんです。

 

 

この時に

言いたい事を言えるようになる為に

何か頑張ろう、

言える自分に変えていこう。

と考えるより

 

【言えなくて苦しんでいる

 自分を理解してあげる事=受容】が

先ず大事で

これをする事で

心が強くなる。

と思いました。

 

そして、

心が強くなればなるほど

自分の想いを

大事に出来るようになって

その為に必要な行動が

出来るように

なっていくんです。

 

 

心が強くなる

心が次のステージに上がる

準備が出来た

 

という事なのではないか。

と私は思っています。

 

私は、心が強くなる度に

成長していって

言いたい事が言えるようになるまでの

階段を一歩ずつ上っていった感じです。

 

日常で体験する、様々な経験

心を強くしてくれる

大切な事。

環境も関係すると言われているのですが

私は、色んな経験を通して、

少しずつ、すこーしずつだけど、

着実に心が強くなっていたと

振り返った時にわかりました。

自分では自覚がない時でも

成長していたんだ(; ・`д・´)

という時期も長いです。

 

 

更に

経験を通して感じた、様々な感情

自分が受け入れられた時

(受容出来た時)

心が強くなるスピード

ぐーーっと上がりました。

 

もし、あなたの中に

出来なくて苦しい想い

あるならば

先ずはご自身がその想いを

理解しようとしてみる。

 

その先には、

自分の想いを大事にしたい!

と思う

そんな力強いあなたが、いますよ💛