aibO’s blog

自分の体調と向き合いながら、気が付いた事、自分の中での変化を綴っています❤️

自信が持てない。落ち込むあなたへ届けたい言葉

クローバーみなさまこんにちはクローバー

 

~色々な人がいる中で

 心地よく生きる自分に~

心のセラピスト 大濱愛です。

 

・思いもよらないミスをしてしまった。

・最近、失敗ばかりが続く・・

・何故、こんな事しちゃったんだろう。

 

このような理由で

『自分に自信が持てない・・』

『自分が信じられなくて、怖い・・』

『私って、なんてダメなんだ・・』

 

こんな事を、思われている方へ。

力になれたら良いな・・と思い

今回のブログを書きます。

 

********************************

20代後半。

私は仕事でミスをしまくり、

自分が信じられなくなり、

会社に行く事が

怖くなった時がありました・・

 

【20代OL時代。最大のミス】

 

私は、短大を卒業後

商社の営業事務として10年

働いていました。

FA機器という、

工場で使われる機械を売る商社に

勤めていて、日々、お客様からくる

注文をメーカーに発注していました。

 

入社8年目のある日。。

私は、営業事務生活

最大のミスを犯します。

 

ある日は、突然やってきました。

年に一度程度の大物発注品が

入ったのです。

商品は、トランス。こちら👇

電車の線路の間にあったりするのですが

電気の電圧を上げ下げする機械です。

私が注文を受けたトランスの価格は

1台30万円でした。

 

この商品、1台の発注だったのに

私は何故か2台も発注していたのです

(◎_◎;)

 

この商品、大物なので

トラックをチャーターして

納品するので、無事納品されるまで

ドキドキでした。

 

忘れもしない、納品日。

 

お客さんから電話が来たのです。

『なんか、トランス2台来たんだけど。

 工場に置いておくね~』

 

背筋がぞっとした、あの感覚は

今でも思い出せます。(*_*)

 

やってしまった・・

やってしまったぁ

(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)

 

なんで。。よりによって、

こんな大物商品で間違えたんだ私・・

しかも数を間違えるという凡ミス・・

 

ぁああ"

過去に戻りたい(涙)

ぁああ"

 

入社1年目ではなく

入社8年目の自分

部署に高額の赤字

使い道のないトランスの在庫

生み出してしまった。。

 

なんて事をしてしまったんだ

私・・

 

幸か不幸か、

上司は私を怒る事もなく、

営業さんも

「マジですか?!」と

言いはしたものの

私を責めることなく、

「どうにかもう一台買ってくれないか」

とお客さんに交渉してくれていました。

 

それを見る度、私は余計

罪悪感に苛まれました。

(逆に苦しくなるという・・)

 

結局どう処理されたのか、

わかりませんが、

何とか処理してくれて

終わったのでした。

 

【ミスの沼にハマる】

 

そして、このミスの罪悪感から

私は、確認の鬼と化すのです

 

もう2度と同じミスをしない

絶対にしないように!!!!

 

どんなに簡単な注文も

最低10回は必ず見直すようになり

何度も何度もチェックしたのです

私は、普段から

残業が多かったのですが

確認の鬼となってから

更に残業するようになりました。

 

頭のどこかで、

確認し続けていないと

怖くなっていたのです。

 

すると不思議な事が起こります。

 

 

 

間違えるんです

( ̄▽ ̄)

 

 

 

今まで以上に確認しているのに、

今まで以上に気を付けているのに

1つ・・また1つ・・

間違って商品を納めるのです

( ̄▽ ̄)

この理由が

ヒプノセラピー・潜在意識の事を

学んでいる今、よくわかってきました。

 

【暗示の3法則】

一生懸命に

何かをしようとすればするほど

出来なくなる。

という法則があったのです(;・∀・)

 

私みたいに、

2度と間違えたくない!

間違わないように!!

と強い意志で思うと、同時に私は

【間違う自分】を想像(イマジネーション)

しているんです。すると、

意志よりイマジネーションが勝って、

間違えるんです( ̄▽ ̄)

これ、私が実証しましたので、

皆さま、是非参考にして頂きたい・・

私のように、ならないで欲しいです。

 

【仕事が怖くなる私】

 

暗示の3法則を使い(苦笑)

ミスの沼にハマった私は

どうなったかと言いますと。

 

だんだん自分を

信じられなくなりました。

 

こんなに沢山確認しているのに

また間違える・・

 

お客さんから、

『間違えてるよ。』

と電話をもらう度に

私は更に

自信を無くしていきました。

 

そして、

沢山確認するけど

また、間違えるのではないか。

もう、自分が信じられない。

と、思うようになるのです。

 

そして、

私は恐怖を感じるようになりました。

 

・また納品ミスの

 連絡がきたら・・

 お客さんからの電話が怖い。

 

・発注する事が怖い。

 

・これ以上のミスが怖い

 

でも、明日も仕事は待っている。

私が発注しなければいけない・・

逃げられない・・

 

【心を軽くしてくれた言葉】

 

仕事に行く事が怖くて怖くて

どうしよう・・

と苦しくなった時。

私は、助けを求めたくなりました。

 

当時、私は親の縁で、

心や生き方の話をしている所に

話を聞きに行っていました。

そこで、

質問を出すことが出来たので

聞いてみる事にしたのです。

 

『仕事でミスを沢山して、

 仕事をする事が

 怖くなってしまうくらい

 自分が信じられません。

 どう考えたらいいですか。』

 

すると、40代くらいの男性が

私に言ってくれたんです。

 

『ミスに意識が行き過ぎて

 しまっているんですね。

 人間、どんな人だって

 ミスしますから。

 そんなに責めなくて大丈夫ですよ』

 

その時、私の心が

軽くなった気がしました。

キュッと縮んでいた心が

緩んだ感じがしたんです。

私は、そこから、

徐々に徐々に、時間をかけて

恐怖でいっぱいから

今までの自分に戻っていきました。

 

『どんな人だってミスします。』

 

と言われた時

ハッとした事を覚えています。

 

『ミスしないように。って

 ずっと思っていたから

 ミスする事もあるって

 自分の事を見るこの感覚、

 久しぶりだなぁ。』

と思いました。

 

こうやって、自分の事

思って良いんだ。

と、思えるようになった

きっかけでした。

 

【誰かに肯定してもらう事】

 

今振り返ると、こうやって

自信がなくなったり

自分を信じられなくなった時って

自分で、自分の事を励ましたり

大丈夫って言えないし。

言おうという発想すら

思い浮かばないなって

思ったんです。

 

誰かに

言ってもらう事で

心が軽くなったり

見方を変えるきっかけになる。

 

私がそうだったように。

 

もし、今

1人で苦しくなっている方が

いらっしゃったら・・

 

力になりたい

そう思ったので

このメッセージを書きました。

 


いつでも、

このブログを読んで頂けたらと思います。

 

あなたの力になれたら嬉しいです

 

********************************

音声配信スタンドFMも配信中🎵

 

【落ち込みやすい方へ】ここに意識を向けて欲しい!#19

stand.fm

 

意識の凄さをすぐに感じられるワーク付です✨